碁笥(ごけ=碁石入れ)、駒箱など、囲碁・将棋関係の製品加工・販売を主体としております。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おしらせ & 更新履歴 |
|
平成26年12月7日(日)放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』の「DASH ご当地PR課」のコーナーで、宮崎県都城市のPRプロジェクト(放送内容はこちら)が放送されました。 |
|
消費税増税に伴い、現在、価格の改定を行っております。表記に誤りがある場合、ご了承下さい。 |
|
毎年、9月に日本橋の高島屋で開催されていた『みやざき展』が諸事情により開催されなくなりました。 |
|
東京「渋谷ヒカリエ」8階 d47 MUSEUM で開催されていた『デザイン物産展 2014』に碁笥を展示していました。 |
|
宮崎のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートで、開催された『【MOVE IT !】第69期名人戦開催記念〜第1回 シーガイア杯争奪アマチュア将棋大会』に当店も協賛させていただきました。優勝トロフィーの製作をさせていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
当店(元吉製作所)は、宮崎県都城市に於いて、戦後、農機具の部品や木の玩具(独楽等)を製造することから始まり、タンスの部品や飾り柱、人形の杵やうすなどの小物等の製造を経て、碁笥(ごけ=碁石入れ)を製作するようになりました。 美しい丸みに形どられ、自然な光沢を帯びた碁笥は、全国の碁愛好者から支持を受けております。 また、駒箱、駒台も材料を吟味し、定番のものから珍しいものまで、色んな材質で取り揃えてあります。 お持ちの、碁盤、碁石、将棋盤、駒の格式があがるような製品作りを心がけています。是非、ご覧下さい。 |
|
![]() その他、木目や木そのものの色を活かした木工轆轤(ろくろ)工芸品(木製グラス、湯呑み、茶筒、お椀、お盆、なつめなど)の製造販売も行っております。 還暦祝い・退職祝い・内祝い・誕生日プレゼントなどの贈り物に、好評です。 碁笥を中心とした当店の木工轆轤(ろくろ)工芸品は、宮崎県指定伝統的工芸品の宮崎ろくろ工芸品として認定されております。 左の写真は、宮崎空港で行われた『宮崎県伝統的工芸品展』に当時宮崎県知事であった東国原英夫氏がお見えになったときの写真です。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ ページの先頭へ | |
![]() |
|
|
|
![]() |
当店に勤めていた職人が大分県佐伯市にて工房を開いております。 お近くの方・佐伯市へお越しの方は、是非工房をお訪ね下さい。 |
![]() |
|
|
当社のHP開設にあたり、指導・協力して頂いて方のサイトです。是非ご覧下さい。 |
![]() |
![]() |
Copyright © 2008-2011 元吉製作所 All Rights Reserved. |